アイテムとしてのコンドームを作ってみたものの
使用済みの状態だけでは物足りなさを感じたので
使用前をでじたるメイトから移植です。

せっかくなので開封して取り出してるところを再現
そうなると使用中のもあったほうが宜しいかと思ったので
早速作成です。
やり方としてはチンコをベースにメタセコで切り出して
法線移動プラグインで一回り大きくします。
あとは先っちょと根元を加工して完成。

ただ、前回使用済みを作成した時も問題になった透過でつまづきました。
透け過ぎたりハレーションを起こしたりで良い感じに透過しないんですよ。

それで、既存のアイテムの透過法を調べてみたところ、飛び汁が参考になりました。
どうやらオブジェクトを複製して重ね、それぞれのマテリアルのアルファ値を変えているようです。
あとテカリ用のマテリアルのHEX値もいじり、07-00-00-03を02-00-00-03へ変更。これでテカリすぎが抑えられました。
完成です。一応・・・

ドヤ顔のサガ
しかしながら今回も場所が場所だけに、
モザイクを掛けざるをえないので良くわからないですよね・・・
以下スクショです。
サガ「・・・俺はそんなもの使わなくてもいいんだけどな」エニス「駄目ですよ~。思い切り楽しみたいなら必要ですよ」
エニス「じゃ、着けちゃいますね」サガ「手早く頼むぜ」
しゅるっ
エニス「はい、準備完了です♥」
サガ「じゃ、挿れるぞ」エニス「はいどうぞ♥」



サガ「そろそろイきそうだ・・・」エニス「いいですよ・・・遠慮、し・・ないでっ、思い切り・・・イ、イってください」
サガ「はぁうっ・・・うっ・・・うっ・・・うっ・・・うっ、うっ、うっ、うううっ・・・」エニス「あッ、あッ、あ~~~~~~♥」
サガ「ふうぅ~、我ながらすごい出たな・・・」エニス「やだぁ・・・早く取ってください」
おわり
- 関連記事
-
お久しぶりです
今回の投稿を拝見するに当たり、hex値に関して色々調べたり、アイテムを開いてhex値をいじったりしてみましたがよくわかりません。
SB3Uでは、それぞれのテクスチャ欄の右に各々hex値が示されておりますが、やや下の方にもhex値の並びがあったり、また00からffまでの16進数は何を意味して、また00-00-00-00…と並んでいる各00は左から順番に何(場所?)を意味しているかなど…何かヒントをお教え願えませんでしょうか><
また、いつものことながら、エニスに対する深い愛情(?)が伝わってきます^^